カテゴリ
全体 写真展2013.5.3-6 旅路 ロシア フィンランド オランダ フランス イギリス チェコ スロバキア オーストリア ハンガリー ポーランド クロアチア ボスニア・ヘルツェゴヴィナ セルビア ブルガリア トルコ スペイン モロッコ ペルー ボリビア チリ アルゼンチン パラグアイ ブラジル 南極 ウルグアイ フォークランド メキシコ グアテマラ アメリカ 香港・マカオ バリ 日本 思うこと 番外編・インド 番外編・ネパール 番外編・ベトナム 番外編・カナダ&NY 番外編・イタリア フィリピン タイ ラオス カンボジア ボランティア 以前の記事
2013年 07月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 検索
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 南極クルーズ!スタープリンセスに乗船~♪ プリンセス、でかい!! (写真はウルグアイでの下船時のもの。乗船のときはバタバタしてうまく撮れず。) ![]() 結局バックパックを背負ったままいつもの格好で乗船でしたw 乗船のとき、意外に周りの皆様の格好がフツウなので、 ちょっと拍子抜けしたものの、乗ってしまえば、 そこにはめくるめく豪華な世界が広がっておりました♪ (話してみると、ほとんどがクルーズ常連さんだったりします。 やはり皆様、お金持ちなのですw) さて、まずはお部屋から!! ![]() あ、意外とフツウ?笑 いえいえ、いつもと比べると格段にランクアップしてます! ピシッとした真っ白なシーツ♪いいにおい♪ 久々の真っ白な大きなバスタオルー♪ ああ、これこれ♪と思わず頬ずりをしてしまいますw 1日2回、ちゃんとベッドメーキングに入ってくれます♪ ![]() 今まで当たり前だった”共同シャワー”も、この16日間はサヨナラ~♪ ![]() バックパックから洋服を取り出し、ハンガーにかけていく、かけていく…。 あれ、ハンガー多くない?? 数えてみたら、2人分で30個以上ありましたw さすが16日間のクルーズ!ここが我が家と化すわけです♪すてきー♪ さぁ、おなかが空いてきた! 早速、14階のビュッフェへ!! ![]() 久々に自炊以外のごはんを食べました。 16日間旅をともにするゆうこちゃんと☆大満足!! おなかが満たされたところで、船内探検へ! ![]() ![]() (テニスコートは残念ながら、修理中でした…) ![]() エレベーターも10台以上あります。 船が揺れてても動くエレベーター。以前日本で問題になったシンドラー社製ですw ちなみにゴハンはビュッフェだけでなく、 朝昼晩とも、ダイニングでコースを頂くこともできます☆ 夜は前菜、スープ、サラダ、メイン、デザートのフルコース♪ ワインなどの飲み物を頼まなければ、ここも無料♪ ウェイターさんがキビキビと働き、 何か頼めば「Yes,mam」と言われ、なんだか勘違いをしてしまいそうですw 15時半からは、アフタヌーンティーも毎日あります☆ お紅茶にスコーン、ケーキ、サンドウィッチ…♪ おなかを空かせるのが大変★ 今まではおなかを満たすのが大変だったのにw 贅沢ですねー あぁ、すべてがピカピカ☆キラキラ☆ スタープリンセス、万歳!! ☆おまけ☆ ![]() IDカードは乗船時に作成し、これがルームキーとなり、 クレジットカード情報も含まれているので、 船内での支払いはすべてこのカードでしていくことになります。 どこかに立ち寄ったときも、下船時にカードをピッとチェック。 誰が降りたのかを船側が把握できるシステムになってるようです。 パスポートは乗船時に預けるので、 出入国の手続きはすべて船がやってくれます。 私たちはこのカードで下船し、また乗船するのみ。らくちんー♪ ”princess patter”は船内新聞のようなもので、毎晩各部屋に届けられ、 次の日のアクティビティやショーの時間、夜の服装などがダーッと書いてあります。 皆様、これを熟読してらっしゃるようで、 面白そうなアクティビティ(タンゴレッスンとか)は見逃しませんw 特にどこにも立ち寄らない、1日中海の上の日は、 船側も力を入れるようで、アクティビティにショーに…と、 かなり忙しい1日となります☆ これをクルーズ12日目のウシュアイアで書いてます。 クルーズも終盤★ 贅沢三昧な生活に慣れてきてしまっているので、 またバックパッカー生活に戻れるのか心配なところですw ■
[PR]
by harukamera
| 2009-01-29 00:21
| 南極
![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||